ブログをご覧頂きありがとうございます。
天気もいいこともあり、先日大きな公園に家族で遊びに行きました。
普段は家の近くの公園で遊んではいるんですが、活発になってきたこともあり、息子さん的にも何か物足りなさを感じてるイメージでした。
そこで休日を利用し、公園に遊びにいきました。
今日はそんなお話です。
タイトルに書いてありますが子供にとっては大きな公園は色々とメリットが大きいと個人的には思います。
思うメリットは以下です。
- 広いことで子供も開放的になり、のびのびと遊べる
- 色んなファミリーも遊んでるので子供同士の交流にもなりいい刺激になる
- 公園が広いので子供が急に道路に出ないリスクが低いので親としても安心
- 広い公園だと様々な遊具があったり、色んな遊びができる
ざっとこんな感じです。
子供にも親的にもメリットはたくさんあります💡
最近息子さんは現在好奇心旺盛なので公園にいる子供や大人に問答無用絡みにいきます(笑)
時に迷惑な状況もある中、ご丁寧に対応して頂いた方々この場をお借りしてお礼を言います。ありがとうございました🙇♂️
【最後に・・・】
昔に比べたら今は公園でボール遊びが禁止されたり色々と制限がかけられたりして子供にとっては肩身が狭い世の中になっています。
今しかないこの瞬間を我慢して過ごすには勿体無いので自宅周辺に大きな公園がある方はそちらでの利用をおすすめしますし、休日に家族で少し遠出をしてでも公園で過ごす価値は十分あると思います。
子供の成長は無限大なので可能性を潰さないように親としては環境を整えてあげるのは大切ですよね。
今回のお話で何かヒントやお役に立てたら嬉しいです🙇♂️
以上ビリーブでした💡
では✋