ご覧頂きありがとうございます🙇♂️
皆さんH&Mって行ったことありますか?
若者のイメージが強いかと思いますが実は子供、ベビー服も置いてあるんです💡
最近はショッピングモールの中にあることが多いので家族で行く人も多いかと思います。
今回はH&Mの子供服はコスパ最強だ!というお話です。
おすすめな理由
とにかく安い
子供の洋服ってかわいいものほど高かったりします😅
さらに買っても子供が大きくなってサイズアウトしてしまうのでなんだかなーって感じになります(笑)
3点目無料がある
ベビー服に多いんですが、3点買えば1点無料でいいよっていうコーナーがあります。
ベビー服はたくさん買う傾向なのでこれのサービスは助かりますよね🤗
H&M会員になればキャンペーンで安く買える時がある
不定期ではありますが、会員限定クーポンを配布している時があります。
また、新規登録した際も割引クーポンをもらえるのでアプリをまだダウンロードしてない方は是非👍
不要品を渡せばクーポンをもらえる
不要な服をお店に持っていくと割引クーポンをもらえます。
3,000円以上で500円割引など期限も長くて数ヶ月ですが、利用頻度が多い方には助かるサービスですね。
ちなみにH&M以外の洋服でも可です。
キャラクターとのコラボ商品が多い
現在だとディズニーとのコラボしているみたいです。
店頭のマネキンがディズニーでした。
他にも子供が好きそうなアニメキャラクターデザインの服が多かったです。
女の子の服の方が多い
男の子の服の倍くらいあるんじゃないか⁉️というくらい女の子の服が多いかなと感じます。
しかもかわいいやつが多い😍
うちは男の子なので奥さまは嘆いてました😱笑
以上おすすめな理由でした💡
サイズ感でどーなの??
サイズ感
表記が日本と少し違う
H&Mは日本みたいに60.70.80.とかではなく、10-12Mや2-3と年齢を基準にして表記しています。
うちが今まで買ったものは特に大きめとかはなかったのでお子さんの年齢に合わせて、不安であれば少し上の年月の服を買えば問題はないかと思います💡
小さいと修正はできませんが、大きければまくればなんとかなりますからね(笑)
最後にまとめでーす
👇
まとめ
H&Mはおしゃれでおすすめ
おすすめのゴリ押しになってしまいますが、本当におすすめなので今回ご紹介しました。
店舗の子供服コーナーに行くと、結構ママたちが真剣に選んでいるのをよく見るのでリピーターは多いんではないかなと思います。
まだ行った事がないかたは是非是非‼️
1つの選択肢になること間違いなしだと思います👍
H&Mが閉店⁉️
ご存知かと思いますが、デジタル化を進めているという理由で店舗を閉店する予定とニュースでみました。
日本の店舗がどれだけ対象になるのかはわかりませんが、近くのH&Mは利用頻度が多いので是非とも残ってほしいと強く思います🤲
今回は以上となります。
何かヒントやお役に立てたら嬉しいです🙇
以上ビリーブでした💡
では✋